キャリアアップ助成金が変わります!

厚生労働省よりキャリアアップ助成金の改正概要リーフレットが発表されました。
有期雇用労働者等を正規雇用労働者に転換等をした場合に助成される「正社員化コース」では、
新たに「重点支援対象者」と重点支援対象者以外に区分されることになります。
支給対象者の範囲・助成額の変更
改正後 | 現行 |
【重点支援対象者】 有期 → 正規 80万円(60万円) 無期 → 正規 40万円(30万円) 【重点支援対象者以外】 有期 → 正規 40万円(30万円) 無期 → 正規 20万円(15万円) | 有期 → 正規 80万円(60万円) 無期 → 正規 40万円(30万円) 【加算措置/加算額】 ・ 派遣労働者を派遣先で正規雇用労働者として直接雇用 28.5万円 ・ 母子家庭の母等又は父子家庭の父 9.5万円(有期→正規の場合) ・ 人材開発支援助成金の特定の訓練終了後に正社員転換 9.5万円(一部11万円)(有期→正規の場合)等 |
( )は大企業の助成額
「重点支給対象者」とは
- 雇入れから3年以上の有期雇用労働者
- 雇入れから3年未満で、次の①②のいずれにも該当する有期雇用労働者
- ① 過去5年間に正規雇用労働者であった期間が1年以下
- ② 過去1年間に正規雇用労働者として雇用されていない
- 派遣労働者、母子家庭の母等、人材開発支援助成金の特定の訓練修了者
詳しくは厚生労働省リーフレットをご覧ください
a35f63724a3567b5018de78e2fb09cd8