100人でみた日本

厚生労働省は8月27日、令和6年版厚生労働白書を公表しました。

「厚生労働白書」は、厚生労働行政の現状や今後の見通しなどについて、広く国民に伝えることを目的としており、令和6年版は2001年の発刊から数えて23冊めになります。

そのなかで、日本を100人の国に例えてみたらという「人口100人でみた日本」も公表されています。

例えば、人口100にで日本をみてみると、

  • 小学生は4.9人、
  • パートさんの数は8.2人、
  • タバコを吸うのは(20歳以上)16.7人、
  • 習慣的に運動をしている20歳以上の人は28.7人

まだまだ面白そうなデータが載っています。是非ご覧になってはいかがでしょうか?

関連リンク 厚生労働省HP 人口100人でみた日本

https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/21-3/dl/01.pdf